Staff Blogスタッフブログ

第一章:「動力」=日本を変えるエネルギー.

皆さん、
いつもご支援くださり、ありがとうございます!
私の著書は、昨日より全国の書店およびネット書店で販売開始となりました。
「動力マネジメント」に興味ある、読んでみたいという人は、立ち読みするかアマゾンなどでポチッとしてください。
義理で買ってあげようかな、少しだけ興味ある、という人も是非勢いでポチッとクリックくださいw
なぜかと言うと、私はこの本を100万人に届けて日本を再生するからです。
この本を読むことで、読者は今までなかった視点を手に入れ、頭の中がShakeされることでしょう。
そして「これは効果的だ」と納得したり、「そんなに都合よく出来るわけない」と反論したくなるかもしれません。
読者に賛否両論あっていい。むしろ「動力マネジメント」をきっかけに熱い議論が巻き起こることを期待しています。

<著書タイトル>
 会社を使って自分を活かす『動力マネジメント』とは?

予約の際には、Amazonポータルサイトに入っていただいて、そこから「動力マネジメント」で検索ください。
よろしくお願いいたします。
https://www.amazon.co.jp/

ちなみに私個人のオススメは、各章の最後にあるコラム。
かなりの時間と労力と想いを込めて、書きました。

第1章 「動力」=日本を変えるエネルギー
 数字が裏づける「日本は負け組である」という「常識」
 日本人の能力の高さを示す客観的な調査データもある
 「日本人は能力を使い切れていない」と感じた上司のひと言
 平均点は高いが、突出した個性が生まれにくい日本
 動力は、人を突き動かすエネルギー
 外から与えるアメとムチだけでは動力が湧かない
 「自分で決める」から「幸せになれる」という道理
 「わがまま」がイノベーションの源泉である
 動力に突き動かされて、古い習慣や常識を打破していった
 日本の社会が抱える構造的な欠陥とは?
 キャリア教育を重視しない日本の教育
 キャリアカウンセラーの資格取得が分岐点になった
 人口オーナス期に合ったマネジメントが必要
 Columun へぼマネージャーだった私〜その1

#マネジメント
#動機づけ
#マネジメント能力
#マネジメントとは
#マネジメント能力とは
#マネジメント力
#動力マネジメント
#計画された偶発性理論
#運気をあげるマネジメント

この記事を書いた人

中西文太

代表取締役社長

趣味:ゴルフ、アメフト観戦、漫画、アニメ、日本酒、ワイン